MT-M
本治療は筋肉を一筋一筋丁寧に変化させていく治療の為、
可能であれば一回の治療時間を長くとらせていただいております。
現代の多様化する症状に対して、色々なアプローチを実施していきます。
MT-M(筋ー徒手療法)とは
当院では筋ー徒手療法というレントゲンなどでは異常が見つけられない、悪い筋肉を手技で的確に探り施術を行います。
見た目はマッサージと似ていますが、最大の違いは『痛みの原因となっている筋肉を的確に治療できる』というものです。
痛みやしびれだけではなく、それ以外のさまざまな不快症状や血流の改善、自然治癒力の向上を促していきます。
筋徒手療法での揉み返しについて
一般的に揉み返しというのは、普段使っていなかった筋肉や、すごく循環の悪くなっている筋肉に対して刺激を入れることで、強制的に運動したような状態になり、筋肉痛のような症状がでて痛むことを言っているのだと思います。
揉み返しが出ることに関しては決して悪い反応というわけではなく、循環が改善されて良くなっている好天反応だとお考え下さい。
私は、揉み返しの出る出ないは患者さん個人の体質・体調、施術者との相性によるものも考えられ、揉み返しを出さないように施術することを優先するのではなく、「はやく治療効果が得られることを優先する」と考えます。
ただ絶対に揉み返しが嫌だという方は、お申していただければ一番良い方法で施術可能です。
お気軽にお申しつけください(^^♪
鍼治療
鍼治療は東洋医学のなかでも、西洋医学が取り入れるほど痛みや病気に対して効果が望めるものと考えられています。
それは、鍼治療が鍼による筋肉の深部まで刺激を与え痛みの根本まで解決でき、長い歴史からの経験と実績で自律神経などへよい影響を与えていることがわかってきているからです。
鍼を刺したときの痛みを無くすための工夫がされ、感染症などの問題を解決するために使い捨てのものなり、その効果がだれにでも実感できるようになりました。
今後、鍼治療は、もっと受けやすい技術が進んでいくと考えられます。
鍼治療はこんな症状、お悩みにもききます。
鍼治療を受けに来られるほとんどの方は、これまで多くの医療機関で肩こりや腰痛の施術を受けても、いっこうに治る気配がない方です。
相談者が多い鍼治療ですが、実は2008年にWHO(世界保健機構)で東洋医学としては珍しく、その効果が認めるようになった施術方法です。
これによって鍼治療は、日本だけでなく多くの国々で施術に使われるようになっています。
鍼を施術することによって、固まってしまった筋肉を直接刺激することにより緊張を緩和させ血流を改善し痛みの原因を根本的に改善していきます。
腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛、変形性関節症、慢性腰痛、肩こり、めまい、頭痛、便秘、冷え性、生理痛、身体のむくみ、神経痛などに効果的。
世界で認められている鍼治療、一度、試してみてはいかがですか。
このようなお悩みの方におすすめ
鍼治療は「痛い」と思っていませんか?
「鍼が刺さる」=「痛い」とお考えではありませんか?
鍼治療は、西洋医学のように、いまや世界中で行われるようになり、安全性や施術への痛みなどでお客様に負担をかけないように工夫がされるようになってきました。
鍼の太さは、現在はかなり細くなり、はじめの「チクッ」という感覚がないほどになってきています。
さらに、鍼の使用方法でも、感染症対策として鍼の繰り返し使用ができないように、使い捨ての完全滅菌されたものが使用されています。
鍼の細さや感性症対策まで技術が進歩し、医療機関で受ける施術との差がなくなりつつあります。
つまり鍼灸治療は、むかしのような痛みなどの感覚がなくなり、安心して受けられる施術になっております。
実はこの整形外科選びはとても大事です。
なかには整骨院での治療を認めないという整形外科もありますので、注意が必要です。
電気・温める・運動療法だけでは、むち打ちは治らないというのが当院の考えです。
又、整形外科の転院という事も可能です。お悩みの方、お気軽にご相談下さい。
交通事故後の身体の痛みやむち打ち症は事故から数日経って症状が出始めます。
当院の治療法はムチウチなどで一番損傷される筋肉に特化した治療の為、交通事故における治療実績はとても良いです。
単に電気・湿布・牽引などをしているだけでは治らないというのが当院の考えです。
むち打ちによって損傷した首・背中の筋肉、場合によっては腰部の筋肉までしっかり治療する必要があります。
交通事故治療について
施術だけでなくご相談もお気軽にお問い合わせください。
交通事故治療の流れ
1、お問い合わせ
お問い合わせ、ご予約はお電話にてお問い合わせ下さい。
TEL:022-254-0522
2、問診
事故の状況、痛みの箇所、どのような動きに対し体が痛むのかを詳しく伺います。
3、施術
問診で伺った内容や、病院の診断書を基に患者様に合った適切な施術を致します。
4、アフターケア
今後の治療スケジュールや日常生活での気を付けることなどをご説明いたします。
5、施術終了
今後は症状に応じて、施術していきます。
患者様の症状がご納得頂けるレベルまで改善されて治療終了となります。